南海7100・2200系復刻デザイン撮影会
2025年3月20日に南海7100・2200系復刻デザイン撮影会が、午前・午後の2部制で開催されました。
幸いにも午前の部に参加することができたので、簡単に写真をご紹介したいと思います。

往年の緑色をまとった2200系と7100系の並び。
自分が物心ついた頃には現行塗装に変わっていたので、むしろ「緑の南海電車」が目新しく感じます。

参加者のリクエストで方向幕を変えて撮影することができ、一番のお気に入りはこちら。
汐見橋線沿線で生まれ育った自分としては見慣れたものですが、これを見るのはこの日で最後。
復刻デザインも今年1月に始まり約2ヶ月間と短いものでしたが、南海電鉄の粋な計らいに感謝あるのみ。
といった感じで2200系の最後を見届けることができつつ、7100系も撮影できる最高のイベントでした。
不満点といえば7100系に影が掛かっていることでしょうか、昼の部は綺麗に撮れたようです。
またこのような機会があれば是非とも参加したいですね、南海電鉄に改めて感謝申し上げます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません